特殊文字
HTMLのソースをWebページで表示したい場合、「<」や「>」を使用するタグ部分を置き換える必要があります。
具体的には、「<」を「<」に、「>」を「>」に置き換えます。
表示例

ソース解説
index.html
<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
<meta charset="UTF-8">
<title>特殊文字を表示する</title>
</head>
<body>
<h1>HTMLソースの表示例</h1>
<p>ここでは「sample00_01.html」のソースを表示します。
</p>
<p> <!DOCTYPE html><br>
<html lang="ja"><br>
<head><br>
<meta charset="UTF-8"><br>
<titlee>ここにタイトル</title><br>
</head><br>
<body><br>
ここが本文<br>
</body><br>
</html><br>
</p>
</body>
</html>
ファイル名「index.html」、文字コードは「UTF-8」で保存して下さい。