基本となるHTML
JavaScript演習で使うHTMLです。
JavaScriptタグの中にJavaScriptを書き込むようにします。
/*-------------------------------------*/
<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
<meta chartype="utf-8">
<title>演習用</title>
</head>
<body>
<script>
/* ここにスクリプトを書く */
</script>
</body>
</html>
/*-------------------------------------*/
JavaScript演習 Step02
変数の演習
Q1. 初期値を指定しない変数の内容はどうなっているか。
/*-----------------------*/
var x;
console.log(x);
/*-----------------------*/
例
/*--------------------------------*/
undefined
/*--------------------------------*/
内容が無い
Q2. 初期値を指定しない変数のをそのまま計算するとどうなるか
/*-----------------------*/
var x;
console.log(x + 1);
/*-----------------------*/
例
/*--------------------------------*/
NaN
/*--------------------------------*/
数字として扱われないため
Q3. 次のブログラムでコンソールに出力される値はなにか。
/*-----------------------*/
var x = "a";
console.log(x);
var x = "b";
console.log(x);
/*-----------------------*/
例
/*--------------------------------*/
a
b
/*--------------------------------*/
Q4. 次のブログラムでコンソールに出力される値はなにか。
/*-----------------------*/
var x = "a";
if (true) {
var x = "b";
console.log(x);
}
console.log(x);
/*-----------------------*/
例
/*--------------------------------*/
b
a
/*--------------------------------*/
Q5. 次のブログラムでコンソールに出力される値はなにか。
/*-----------------------*/
let x = "a";
console.log(x);
let x = "b";
console.log(x);
/*-----------------------*/
解答
letは再定義は出来ないのでエラーとなる。
Q6. 次のブログラムでコンソールに出力される値はなにか。
/*-----------------------*/
let x = "a";
if (true) {
let x = "b";
console.log(x);
}
console.log(x);
/*-----------------------*/
例
/*--------------------------------*/
b
a
/*--------------------------------*/
定数の演習
Q7. 定数の定義。「TAX」に1.08を代入した定数を作れ。
例
/*--------------------------------*/
const TAX = 1.08;
/*--------------------------------*/